1. ホーム >
  2. 流入車対策について

流入車対策について

平成15年10月から開始した首都圏ディーゼル車規制にご協力いただき、九都県市内の大気環境は大幅に改善しました。
しかし、浮遊粒子状物質(SPM)や二酸化窒素(NO2)の大気環境基準を継続的・安定的に達成しているとは言えない状況です。

一都三県におけるNO2環境基準の達成率の推移

一都三県におけるNO2環境基準の達成率の推移

(※)NO2の環境基準について、埼玉県、千葉県内では全測定局で達成されていますが、東京都、神奈川県内では未達成局が残っています。(平成26年度)

環境により良い自動車利用の推進

首都圏の大気環境をより良くするために、
「環境により良い自動車」
利用の推進にご協力お願い致します。

「環境により良い自動車」とは以下の条件を満足した自動車です。

首都圏ディーゼル車規制に適合する自動車であること+自動車NOx・PM法の対策地域内で登録可能な自動車であること

大気環境のさらなる改善のため、一歩進んだ低公害車※の積極的な利用をお願いします。
 ※「低公害車」とは、大気汚染物質の排出量が少ない又はまったく排出されない自動車のことです。

環境により良い自動車を示すステッカー

このステッカーが貼付されている自動車は、環境に優しい自動車です。

リーフレットのダウンロード

Get ADOBE READER

※PDF(Portable Document Format)をご覧になるには「Adobe Acrobat Reader」(無料)が必要です。 下記のアイコンよりダウンロードして下さい。

このページのトップへ